成聖祈祷

司祭による日常生活の様々な節目の祈りのときがあります。

 これらの祈祷を行う時には,まえもって司祭に連絡し,また司祭が廻家祈祷(皆様の家庭を訪問し祈る)の時など,あらかじめ『記憶録』を用意し祈祷を願うと便利です。こうした記憶の祈りは,信仰生活の中では大切な心得とされ,頻繁に行われるよう定められているものです。

(『記憶録』日本ハリストス正教会教団より)

 その意味は主イイススのみ旨が真の信仰によって生れる愛で,自分にのみとどまらず隣人,社会にまで及ぶもの,また見えるものを愛せないものがどうして見えないもの (神)を愛すことが出来ようかとの教訓にもとづく徳につながるとからです。

廻家祈祷はご希望があればお知らせください。

成聖祈祷

復活祭、降誕祭、平常時に信徒宅を訪れておこなう廻家祈祷

 信徒宅訪問(廻家)祈祷

新築工事を始めるとき(更地のときが望ましい)

 基礎の成聖祈祷

家屋の竣工のとき(借家の場合は入居日)

 家屋の成聖祈祷

出産のとき(病院、産院、自宅等で)

 出産日

 出産後八日目

 出産後四十日目

十字架を新調したとき(聖堂にお持ちください)

 胸懸け十字架の成聖祈祷

イコンを入手したとき(聖堂にお持ちください)

 各種聖像(イコン)の成聖祈祷

新車・中古車を買ったとき(聖堂前で)

 車(自転車、子供の乗物も)の成聖祈祷

新船を購入したとき(港で)

 船の成聖祈祷

旅に出るとき(聖堂で)

 旅行安全の祈祷

入学・進学のとき(聖堂で)

 学童就学時の祈祷

神の教えを伝えるとき(聖堂あるいは現地で)

 福音弘布の祈祷

お墓をつくったとき

 墓碑、墓地の成聖祈祷

日本ハリストス正教会教団 東京復活大聖堂 公式サイト