日本の亜使徒大主教聖ニコライ
2025年度「通常公会」開催
7月12日(土)~13日(日)東京復活大聖堂教会(ニコライ堂)にて「通常公会」が開催されました。全国の神品・教役者、各教会の信徒代表たちがニコライ堂に集い、主日、聖使徒ペトル・パウェル祭(繰り下げ)聖体礼儀が執り行われ、日本ハリストス正教会教団全体の一年間の活動報告や業務計画、決算などの報告がなされ、話し合われました。セラフィム府主教座下ご司祷の聖体礼儀では、グリゴリイ伊藤神父(名古屋)が金十字架、ナベドレンニク、カミラフカの祝福を受けました。また、本年度に東京正教神学院を卒業した副輔祭ゴルディ松井裕治兄が輔祭に叙聖されました。
聖体礼儀
輔祭叙聖式
セラフィム座下とグリゴリイ伊藤神父、ゴルディ松井輔祭
ニコライ会館での会議の様子
聖堂にて通常公会の閉会祈祷
主イイスス・ハリストスの光明なる
復 活 大 祭(4/20)
ハリストス復活! 実に復活!
4月19日(土)23時45分から復活大祭が執り行われました。セラフィム府主教座下ご司祷のもと、
大聖堂教会の神品と多くの信徒が集まり、光明なる主イイスス・ハリストスの復活を祝しました。
復活祭早課の始まりの十字行
鶏卵、クリーチの成聖
夜半課~早課に引き続き、神品らの祭服は赤色に着替えられ、復活祭聖体礼儀の開始
イオアン伝の冒頭、1章1節から17節の誦読 セラフィム府主教座下によって日本語、他2名の輔祭によって教会スラヴ語、英語で読まれました
2月16日は蕩子の主日及び日本の亜使徒大主教聖ニコライ祭でした。
聖堂にて聖体礼儀と感謝祈祷が行われ、その後谷中主教墓地にて感謝祈祷が行われました。
主の降誕祭(新暦)
12月24・25日 セラフィム府主教座下ご司祷のもと 新暦降誕祭が執り行われました
生神女進殿祭
12月4日(水)セラフィム府主教座下ご司祷生神女進殿祭が執り行われました
ダニイル主代府主教永眠一年祭 墓前パニヒダ
2024/8/10 永遠の記憶を
セルギイ府主教永眠記憶日 墓前パニヒダ
亜使徒日本の大主教聖ニコライ 感謝祷
フェオドシイ永島府主教・ニコライ小野主教 リティヤ
日本の亜使徒大主教聖ニコライ
101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-1-3
TEL/FAX 03-3295-6879
E-mail : nikolaido.info@gmail.com